エルメス出身のデザイナー寺西俊輔が石川県白山市の伝統工芸牛首紬に一目惚れ!

「ARLNATA アルルナータ」というブランドをご存知でしょうか?

「アルルナータ」はデザイナー寺西俊輔が2018年末に設立した新ブランドです。

寺西俊輔は「ヨウジヤマモト」、「エルメス」で経験を積みました。

 

トップメゾンで経験を積んだエリートデザイナーが目をつけたのが石川県白山市の伝統工芸「牛首紬」でした。

 

寺西俊輔はひと目見て「牛首紬」の色彩の美しさに惚れ込んだそうです。

 

【クーポンで20%OFF】 【中古】 紬 着物 リサイクル着物 男物 男性 着物 アンサンブル 着物 リサイクル 羽織 正絹 特選 牛首紬 保証書付 白山工房 加藤機業場 Lサイズ 緑系 jj1693b75 【着物ひととき】

すぐに石川県白山市の工房に訪れたそうです。

そして、寺西俊輔の手によって現代版にアップデートされた「牛首紬」のコートは驚くほど軽いそうです。

 

牛首紬は生産地の石川県白山市白峰村の中心地が明治初期まで牛首と呼ばれていたことに由来します。

 

古くから白峰では養蚕業がさかんに行われており、上等な繭は出荷し、残った繭を使って着物などを織ったのが始まりだそうです。

 

「紡」という漢字は個人的にとても好きな漢字の一つです。

「紡ぐ」とは原料の繊維から糸の状態にすることを言います。

「言葉を紡ぐ」、「人生を紡ぐ」など一つ一つの出来事や思いが積み重なって形つくることを「紡ぐ」と言います。

「紡」という漢字一つでこれだけの意味が含まれる「紡」という漢字が日本語の美しさのようで私は好きなのです。

 

話が逸れてしまいましたが、白山市は私の地元からとても近いにも関わらず、お恥ずかしながら、実は「牛首紬」については、

www.wwdjapan.com

の記事で知りました。

 

こんな素晴らしい伝統工芸が白山市白峰にあったとは、全く知らなかったことを恥ずかしく思いました。

 

そもそも、ARLNATAは装いを通して日本の伝統工芸の新たな価値を発信するブランドとして誕生しました。

 

ARLNATAの戦略にまんまとはまってしまったような形になってしまいましたが、これを機会に「牛首紬」について知ることができたのでとても感謝しております。

 

この機会に、石川県白山市の伝統工芸「牛首紬」が注目され、産業として復活すれば地元も活性化されるいい機会になりそうです。

 

私もこのブログを通して、「牛首紬」の活性化にひと役買うことができれば幸いです。